2015年 3月 の投稿一覧

賢人の知恵から学ぶ「成功への道」7つのキーワード

賢人の知恵から学ぶ「成功への道」7つのキーワード

新規顧客開拓マスターの須山です。

今回のテーマは
賢人の知恵から学ぶ「成功への道」7つのキーワード
です。

新規ビジネスを立ち上げる時は
誰も失敗しようとは思わないですよね?
成功したいという気持ちがほとんどではないでしょうか?

私も成功したいと願う一人です。

ではどんな事を意識して行動すればいいの?
というのを賢人から知恵をお借りしましょう。

1・努力する

人生の目的は、自分の歩むべき道をみつけて
できる限り完璧になろうと努力する。

自分の歩むべき道をまずそれてないか確認も必要でしょう。
自分はいったい何を最終目標にしているのか考える事は大事です。
その中で努力というキーワードが大事になってきます。

2・こつこつと働く

「勤勉さ」と「才能」の両方がそろえば頂点に達することが
できるが、どちらかを選べといわれれば、
才能は普通でも勤勉な人のほうが、頭が切れても怠惰な人よりも
多くのことを成し遂げる。
続きを読む

読み手の行動を起こさずにはいられない5つの要素

読み手の行動を起こさずにはいられない「行動のきっかけ」の5つの要素

新規顧客開拓マスターの須山です。

本日のテーマは
「読み手の行動を起こさずにはいられない5つの要素」
です。

どんなセールス・マテリアルであっても
「オファー」と「行動のきっかけ」が
もっとも重要な要素になります。

もともと行動を起こす気などなかった読み手にも
何かをやらせなくてはいけないので、コピーをダイナミックなものに
させる必要があります。
読み手に買う気にさせるパワーをもった
コピーにしなくてはいけません。

ポイント1

行動のきっかけを入れる。
行動する気になっていない読み手をその気に
させるのは、セールス・マテリアルがやらなくてはいけない
重要な仕事です。
あなたは読み手に注文の仕方、注文したら手に入るもの
そして今すぐ注文しなくてはいけないという事を
伝えなくてはいけません。
それが出来ていないと相手が電話してくる可能性はとても
低くなります。
「今すぐご注文を」のような簡単な
リマインダーを電話番号と一緒に
各ページに乗せるのもいいと思います。
続きを読む

売れるセールスコピーの書き方とは?

売れるセールスコピーの書き方とは?

新規顧客開拓マスターの須山です。

本日のテーマは
売れるセールスコピーの書き方とは?
です。

学習塾を例に出して考えていきましょう。
ほとんどの学習塾がチラシ・DMを出しているでしょう。
その中であなたの学習塾にきてもらうようにする
セールスレターをどのように作ればいいのか?

売れるセールスコピーの基本①マーケットの状態を知る。

学習塾は同じ商圏内にライバルがたくさんいて、しかもチラシなども
結構工夫されています。いわゆる競争が激しいという状態です。
そして「学習塾」という商品自体の認知度も高いです。
そのようなマーケットの場合の基本は
ユニークな”メカニズム”、”メソッド”をアピールするという事です。

○○指導法。唯一の○○。○○専門の。などです。

競合に対して真正面からぶつかるのは消耗戦になります。
競合から少しずらしたポジショニングを取らなければいけません。
つまり彼らとは違うんです!とう事をアピールしるようなコピーを
作っていかなければいけません。

同じような事をしてもだめです。
他のチラシや広告をみてみる事をおすすめします。

売れるセールスコピーの基本②自社商品のユニークな部分を探す。

塾そのものや指導法。先生や教材。生徒の特徴などのユニークな部分を探します。
「競合が言っていないこと」を探してください。

次の文章を参考にしてみてください。
続きを読む

成功する起業家の道を進むためにあなたは何をしますか?

成功する起業家の道を進むためにあなたは何をしますか?

新規顧客開拓マスターの須山です。

今回テーマは
成功する起業家の道を進むためにあなたは何をしますか?
でお届けいたします。

リッチ・シェフレンをあなたはご存じだでしょうか?
アメリカのインターネットマーケターでありグルズグルと呼ばれています。
先生の先生ということです。

彼は昔はオフラインでのビジネスでは大成功を成し遂げたのですが
インターネットというオンラインビジネスをやりはじめた当初は全く成果が出なかったらしい。。。

今ではこんなにも有名な彼でも
インターネットビジネスは強敵だったのです。
しかし彼は毎日毎日、悩み、そして苦しみながらも
試行錯誤して成功していったのです。

そんな彼から起業家で絶対成功したいあなたに向けて
私ながら勉強した内容を発信していきたいと思います。
それは一部でしかありませんが何かしら発見をしてみてほしいと思います。

まずあなたに質問があります。
質問1
あなたと成功の間にたちはだかっている障害は何ですか?
質問2
なぜそれが大きな障害だと思いますか?

こちらの二つの質問について考えてみてください。
あなたは考える事をしなければいけません。
そして、障害物を把握する必要があります。
続きを読む

戦略的マーケティングを過信していませんか!?

戦略的マーケティングを過信していませんか!?

新規顧客開拓マスターの須山です。
今日のテーマは
戦略的マーケティングを過信していませんか!?
です。

from:楠山
ビジネス界では、
マーケティング戦略にはたっぷりと金をかけ、
戦術より重視する傾向があります。

大学の経営学修士=MBAを持つ人が、
給料の良さとステイタスを求めて
戦略的マーケティング企画開発の仕事に押し寄せます。
たしかに羨望の的となる職業です。

しかし『ビジネスウイーク』誌が1984年に
33の主な戦略的マーケティングプランの検証をしたところ、
19は失敗に終わり、憧れの的だったプランナーの座は危機に見舞われました。

多くのマーケティング教科書が、戦略への偏重を助長しています。
考えてみれば当然な話です。

マーケティングの教科書は教授が執筆するもので、
教授は戦略を考えるほうが、戦術にかかわって
骨を折るより高尚で才能を活かすことだと考えているのですから。

しかし実際にはマーケティングで成功した会社では、
戦術を戦略と同じか、あるいはそれ以上に優先しています。

こうした会社のマーケティングでは、
まず何かをやってみてそこから学び取ります。
戦略と戦術を同時にやります。
走りながら考えるわけです。
続きを読む

サービス業のマーケティングの秘訣とは!?

サービス業のマーケティングの秘訣とは!?

新規顧客開拓マスターの須山です。

今日のテーマは
サービス業のマーケティングの秘訣とは!?
です。

法律事務所や病院や会計事務所などの
専門的サービスを提供する事業者のマーケティングの多くは、
クライアントは自らの専門性を買ってくれていると考えがちです。

しかし大半の見込み客は、
こうした複雑なサービスについて、マーケティングしても
その専門性を評価することはできません。

マーケティングが成功して見込み客が
税金の還付事務や医療診察などのサービスを受けても、
それが本当に優れたものかどうか彼らにはわからないのです。

しかし、サービス相手の応対の良さや
電話を折り返しかけてくるかどうかならわかります。
クライアントは、自分たちが大切に扱われているかどうかを
感じ取ることについては専門家なのです。

なので、たいていの専門的サービスでは、
本当の売り物は専門性ではありません。

なぜなら専門性は当然あるべきものと仮定されているし、
いずれにしても見込み客にはあなたの専門性を明確に評価できないのですから。
続きを読む