上手な時間の使い方と集中力の持続で新規開拓の時間を作ろう

時間の上手な使い方と集中力の持続で新規開拓の時間を作ろう

an

「新規顧客開拓マスター」の須山三郎です。

こんな状況になった事はないでしょうか?
今日は雑務ばかりで一日が終わってしまった。
今日やろうとした事が他の作業でできなかったから夜やるしかないなど。

ビジネスは上手な時間の使い方と集中力の持続で
仕事の効率化を図る事が重要です。

時間を効率よく使うためにはどうすればいいのか?

色々なToDoリスト管理のツールがあると思いますが
時間軸でToDoリストがかけるツールをお勧めします。
手帳を使っている方も時間軸で書く事が出来る手帳が良いでしょう。

ToDoリストを時間軸で描いて行きましょう。
ToDoリストを書き出すときに重要な事から書いていきましょう。
そして出来るだけ午前中に重要な事をやるようにしていきます。

朝は貴重な時間です。一番頭の回転がよく、集中しやすく
作業効率が上がる時間帯とも言われています。
朝方の会社もあるぐらいです。

朝の頭が冴えた時間帯に重要な
仕事をもってくると効率がいいです。

簡単に終わりそうな仕事は大きな作業の間にやってしまいましょう。
10分や15分程度で終わりそうな仕事ですね。
連絡や報告などがそれにあたると思います。

ToDoリストを作ってもそれを実行出来なかったら
意味がありません。
なので今日絶対にやらなければいけない事を書いて
そして時間でデッドラインを決めてください。

例えばタスクの納期が10日あったとしても
そのタスクのデッドラインを10日後というデッドラインではなく
いくつものデッドラインを作って仕事をしていくと良いでしょう。

ToDoリストを作成して仕事の効率化をアップさせて下さい。
時間になったらその作業は途中でも終了するぐらいの意識で
ToDoリストを作ってください。

あとはToDoリスト細かく区切らないようにしてください。
大きな仕事と小さな仕事があれば小さな仕事はまとめてやるようにしましょう。
ビジネスは段取りが命です。

軽くウォーミングアップして集中力の持続させましょう。

集中力がいきなり高まる人は多くはないでしょう。
いきなりアクセル全開みたいな感じではそれもまた体に悪そうなので
徐々に集中力を高めていきましょう。

  • 前日までのやりかけの仕事をしてみる。
  • 簡単な仕事をはじめにしてみる。
  • 軽く運動してみる。
  • 身の回りの掃除をしてみる。
  • 好きな音楽を聞きながら仕事が終わった様子を頭に浮かべてみる。

以外とこんな事をするだけで私は集中力が高まります。

アクセル全開になった時はメールソフトは立ち上げないとか
携帯はバイブにしてカバンの中にいれておくなどして
集中力を持続させるようにしてください。

一旦集中力がきれるとまたエンジンをかけ直すような物なので
時間とエネルギーが必要になります。
1秒の邪魔が入ると15分のロスになるとも言われています。
大げさかもしれませんが、一旦集中力が切れると他の作業をしてしまいがちですよね?
なんとも効率悪いと思います。
仕事上、ヘッドフォンできるならした方が良さそうですね。(笑)

集中力がすぐ途切れてしまう人は雑念が多い人です。
あれやこれも考えてしまっている人は集中力がなかなか高まらず
例え、アクセス全開になっても急ブレーキをすぐにかけてしまいます。

心配性の人など急ブレーキをかける傾向にあります。
アクセル全開の時はその事だけ考えましょう。

集中力がきれそうな時は軽く区切りをいれてください。
仕事をやめてお茶を飲むとか、顔を洗うとか小さな事でいいと思います。
エンジンはあったまっているのでまたすぐに仕事に取り組めると思います。

他の事は一切考えないで目の前の仕事に集中するという事が大事です。

最後に

今回は「新規開拓の時間を作りましょう」という事が伝えたかったのです。
新規開拓の方法でテレアポ営業や紹介してもらうなどあると思いますが、
ホームページやブログなどネットを利用して新規開拓をしようとするなら
そちらにも時間を使う事が大事です。

そして継続的な新規顧客開拓が出来れば
あなたのビジネスはもっと安定したものになるでしょう。

時間は有限です。
時間をうまく使って他の事にあてる時間を作れればもっと
色々な世界が広がるでしょう。



Warning: extract() expects parameter 1 to be array, string given in /home/webstyleair/sonido-town.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 314

SNSでもご購読できます。