こんにちは!
「新規顧客開拓マスター」を
運営している須山三郎です。
第一回目の記事は
WordPressで自分発信でした。
WordPressを検索してみましたか?
たくさんの情報が飛び交っていると
思いますのでまだ調べていない人は
暇な時に一度調べてみてくださいね。
さて今回は
自分発信っていっても
どういう内容を書くの?
といった方へ記事を書きたいと思います。
新規顧客開拓するためには
まず「ターゲットとコンセプト」を
決めなければなりません。
これが決まってないと
軸がぶれてしまい
ブログが機能しないといっても
過言ではありません。
この記事の目次
ターゲットを決める
ターゲットとはあなたのサービスを
買ってくれる人です。
新規顧客となる人ですね。
なぜターゲットを
決めなけらばいけないというと
似た商品(サービス)はたくさんあり
競合他社があるからです。
なので同業他社は誰をターゲットに
事業をやっているのかを
把握することが大切です。
例えばWEB屋だったら
大手企業を相手にしている所もあれば
中小企業を相手にしている所もあるでしょう。
大手と中小では同じWEBでも
サービス内容が違います。
あなたが誰をターゲットにする事で
サービス内容も違ってきますし
同業他社の差別化ができます。
なのでまず誰に向かって
情報発信をするかを
明確にする事が大切です。
ターゲットを考える材料として
年齢・職業・性別・悩み・願望
などがあるので、考えて見てください。
「ターゲットなんて20代~80代の男性・女性!」
というのはやめましょう!
そこまで幅広く愛される商品やサービスがあるなら
別ですが、ターゲットは絞った方がメッセージが
伝わりやすくなります。
コンセプトを決める
コンセプトって以外と
分かっているようで
分からないフレーズですよね。
コンセプトは概念や構想を意味しますが
なんだかふんわりしている印象です。
コンセプトの定義を分かりやすく
教えて頂いた事があります。
1.伝える相手の頭の中で
2.形態としてイメージでき
3.意味や価値が理解できるもの」
です。
非常に分かりやすいです。
一回聞けば頭の中で
理解できたり、想像できる言葉ですね。
分かりやすいというのが
重要になってきます。
これがごちゃごちゃしていたり、
難しい言葉が書かれたりすると
頭の中では整理できなくなり
せっかくブログにたどり着いてもらっても
離脱率があがる要因となります。
新規顧客を逃すはめに。。
そしてコンセプトの価値が
魅力的な価値である事が
大事です。
魅力的な価値って?と思いますが
スキルやノウハウを活かして
誰の助けになるかが価値になります。
不安を解消させる事と
願望を満たしてあげれる事が
価値になり
それをブラッシュアップする事で
魅力的な価値になっていくので
初めから魅力的な価値を作る必要は
ないと思います。
まずは行動することが大事です。
コンセプトは
ホームページやブログでなくても
サービス内容や商品に限っても
決めなければいけません。
一度電気屋で家電のコンセプトを
聞いてみるのもいいかもしれませんね(笑)
そこで気づくのは商品の
どんなコンセプトに惹かれるかです。
掃除機で言えば吸引力なのか軽さなのか値段なのかなど。。
電気メーカーは掃除機を作る上で
競合他社の差別化を図るために
ターゲットとコンセプトを
考えたりするわけです。
そこの価値に興味があってはじめて
あなたは掃除機を買いますね。
あなたののサービスも
ターゲットとコンセプトの具体化を図る事で
メッセージの伝わり方が違ってきて
興味をもってもらえるようになります。
コンセプトがあって
新規顧客のハートを掴めるのです。
最後に
新規顧客開拓する上で
ホームページやブログなど構築する際は
「ターゲットとコンセプト」
が鍵の一つとなります。
個人事業主の方は法人になる
予定の方もいらっしゃると思います。
法人化して失敗しない為にも
個人事業の段階で
コンセプトを明確にする事で
ビジネスの軸がぶれる事が少なくなり
色々な決断する時の迷いがなくなります。
仕事の効率化にもつながると思いますので
まだターゲットとコンセプトが
明確に決まってない方は考えてみてください。
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。